こんにちは。にぎやかな女です。
みなさんはコンロやIHの魚焼きグリルって使っていますか?以前は汚れるのがイヤで全く使っていなかったのですが、勇気を出して使い始めたらとても便利で!今は料理をするにあたって欠かせない存在です。
魚焼きグリルを使いたくない理由
魚焼きグリルってやっぱり後片付けが大変ですよね。網にこびりついたり、コゲがひどかったり、とにかく面倒です。今は頻繁に魚焼きグリルを使っていますが、その便利さに気付くまでは後片付けをしたくなくて全く使わずに、コンロを買い替えたこともあります。
使い始めてしばらくは網の焦げ付きを毎回面倒だと思いながら、仕方なく使っていました。グリルの何が良いって、カリッと焼けて、余分な水分や油分が出ておいしく仕上がるところ。
網に油を塗ったり、酢を塗ったり、テフロン加工してある網を敷いたり、いろいろ工夫をしてみたけれど、あまり効果はありませんでした。
クッキングシートを敷いて魚焼きグリルを使う
食材とこびりつかないクッキングシートを敷いてみてグリルを使ったら、当たり前だけど網と魚がくっつくことがなく、後片付けが断然ラクになりました。グリルの水を入れるところに垂れる油も少なくなり、サッと洗うだけでキレイになります。
しかも魚焼きグリルに入れて焼くだけで良いから、調理もラク。今では週に2~3回はグリルを使ってラクしています。
クッキングシートはクックパーか、イオンのトップバリュのがお気に入り。
![]() |
旭化成ホームプロダクツ クックパー クッキングシート Mサイズ 25CMX5M 価格:222円 |
お読みいただきありがとうございました。
コメント